
Medi-EYEサービス概要
***********************************************************************************************************************
教育実習のその先へ
-まずはMedi-EYEデモ版をご体験下さい-
施設コード:0000
ユーザーID:demo1000
パスワード:demo1000
学生アカウントのデモ版です(各領域、サンプルの1事例が表示されます。本契約後、管理者アカウント発行により、全ての機能がご利用いただけます)。
***********************************************************************************************************************
Medi-EYE とは
Medi-EYEは、医療系学生のための教育用電子カルテです。※特許申請中

✅リアル
カルテから情報を収集。アセスメントすることで、実臨床と同等の看護過程を体験。
入院日や入院経過日を設定し、リアルな時間経過を再現。
✅簡単
カルテはインターネット上で作動。専用のソフトウェアインストールは不要。
アカウント登録後すぐに利用可能。カルテシステムは適宜アップデート。
✅豊富
認定看護師・専門看護師等が作成した架空の患者カルテ。
臨床に近いレベルの情報量を持ち、様々な領域・演習・実習に対応。
模擬事例も随時追加。
✅自由
プリセット模擬事例は、アカウントごとに独自修正・追記可能。
新たな患者データを作成し、追加することも可能。学習課題の設定もあなた次第。
オンライン実習・学内演習等でのご利用を想定しております。
看護学生をはじめとした医療系学生の方をはじめ、大学、病院、関連企業・団体などの多くの方々のお役に立てることを願って、2020年11月からサービスを開始いたしました。
Medi-EYE監修者
- 米田 昌代先生 石川県立看護大学 看護学部 母性看護学 教授
- 北得美佐子先生 東京医療保健大学 和歌山看護学部 成人看護学 准教授
- 船木 淳 先生 神戸市看護大学 療養生活看護学領域 急性期看護学 講師
- 小池 啓子先生 埼玉医科大学短期大学 看護学科 在宅看護学 講師
※製品開発における助言、製品リリース前の性能・機能評価、模擬事例作成に向けてのご指導、製品リリース時の事例監修にご協力いただきました。
Acknowledgments
We would like to thank the NIH Clinical Center of the largest publicly available chest x-ray datasets and CT images.
https://www.nih.gov/news-events/news-releases/nih-clinical-center-releases-dataset-32000-ct-images
入会対象
(当サービスをご利用いただくにはアカウント登録が必要です)
- 会員登録は、医療系大学、医療系専門学校、医療系大学院、医療従事者、当Webサイトにご協力いただいている関係者様に限定させていただきます。
確認のため、お問い合わせさせていただく場合がございますので、予めご承知下さい。 - アカウント登録は無料です。
アカウント登録後、ご希望のサービスプランを選択していただきます。 - IDは弊社より発行させていただきます。登録完了後はご自身でパスワードの変更が可能です。
- アカウント登録は、必ず会員規約に同意した上でお願いします。
会員規約
サービスプランと料金体系
【Medi-EYE】
法人会員が対象。
「法人」(組織・学部単位でご利用)でご登録いただきます。
ご利用期間は、ご契約後1年間です。
管理者アカウントは学内で共有可能、学生アカウントも発行制限なし。追加料金もございません。
※2021年4月からの消費税総額表示の義務化にともない、Medi-LXウェブサイト内の価格表示を「税抜価格」から「税込価格」へ移行いたしました。
価格表記は税込みとなりますが、弊社サービスの価格に一切変更はございませんのでご安心ください。
プラン | 成人 急性・慢性期 | 老年・在宅 | 母性 | 小児 | 精神 |
---|---|---|---|---|---|
個別パック | ¥66,000 /年 | ¥66,000 /年 | ¥33,000/年 | ¥33,000 /年 | ¥33,000 /年 |
全領域パック | ¥217,800/年 |
※アカウント登録後、2営業日以内に新規お申し込みプランの確認を行いますので、確認が取れ次第、新規サービスが利用可能となります。
※サービス利用停止はご登録後2ヶ月以降から可能となります。
ご請求とお支払い
- 法人会員の方
お支払い方法は、クレジットカード決済・Pay-easy決済・コンビニ決済の3種類からお選びいただきます。ご要望に応じて、お見積書・請求書の発行も承っています。ページ最下部、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
※銀行振込は原則承っておりません。システム上、Pay-easy決済等が困難な場合はお問い合わせフォームよりご相談ください。経理処理上、Pay-easyの払込み期日に間に合わない場合も、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お見積書・ご請求書がご入用の場合は、Pay-easyまたはコンビニ決済をご利用下さい。
・ | Pay-easy/コンビニ決済の場合: |
指定の払込期限日までにお支払いをお願いいたします(原則アカウント登録後2週間以内)。 | |
・ | クレジット決済の場合: |
毎月末日締めによる翌々月または3ヶ月後のお引き落としとなります。 ※お引き落とし日はご利用のカード会社様により異なります。 領収書の発行はいたしません。クレジットカード会社様発行のご利用明細を領収書とさせていただきます。 |
Pay-easy(ペイジー)とは、代金のお支払いをパソコンやスマートフォン、ATMから支払うことができるサービスです。
決済手続きページに表示される、「収納機関番号」「お客様番号」「確認番号」をお控えのうえ、ATMやネットバンキングよりお支払いください。
利用できる場所:Pay-easy(ペイジー)マークのあるATM、ネットバンキング

Pay-easy決済・コンビニ決済のお支払いの流れについては、以下リンクをご参照ください。